1日たった7分間お風呂に入るだけのキレイ習慣”水素風呂”ならリタライフ1日たった7分間お風呂に入るだけのキレイ習慣”水素風呂”ならリタライフ

酸化と糖化、どっちが老ける?水素風呂で丸ごとケア

糖化と酸化どっちが老ける?

”老けたくない、いつまでもキレイでいたい”

まだまだ若い世代からシニア世代まで、女性共通の願いですよね。

年齢を重ねる度に老化が進んでいく、それって仕方ないことだと思いますが、出来るだけ老化のスピードを緩やかにしたいと思いませんか?

老化は、身体のサビである酸化、身体のコゲと言われる糖化が大きな原因。

そこでここでは、酸化と糖化、どちらかより老けの原因となるのか、まとめていきたいと思います!

酸化とは?

りんごは酸化する酸化とは、その名の通り、物資が酸素と結びつくことを言います。
りんごを切って置いておくと茶色に変色してしまったり、鉄が赤茶色にサビてしまったりしますよね。これは、酸素によって物質が酸化し変質してしまったということ。

そして、私達の身体も同じように、酸素によって酸化(=サビ)します。
その原因となるのが、活性酸素
私達が呼吸によって体内に取り入れる空気のうち約2%が、通常の状態よりも活性化された活性酸素となり、身体をサビつかせる原因となってしまうんです。
また、活性酸素は呼吸だけでなく、紫外線や大気汚染、タバコ、ストレスなどによっても過剰に増えてしまいます。
活性酸素が過剰に増えてしまうと、正常な細胞や遺伝子までも攻撃しあらゆる病気や老化の原因となりますので、活性酸素を増やさない生活習慣が大事になります。

糖化とは?

糖化はホットケーキが焦げるのと同じ身体のコゲとも言われる糖化は、たんぱく質や脂質が糖と結びつくことを言います。

ホットケーキを焼くと、こんがり表面に焦げ目がつきますよね。これも糖化の1つで、ホットケーキに含まれる砂糖が卵や牛乳といったタンパク質と結びつくことで、変質しているんです。

私達の身体の中でも同じように、血液中に余分な糖分があると、体内のたんぱく質や脂質と結びつくことで変質し、老化促進物質であるAGE(糖化最終生成物)を作り出してしまいます。
そして、AGE(糖化最終生成物)は動脈硬化や腎機能の低下など病気の原因となったり、お肌のハリや弾力を失わせ、老け見えを促進させてしまうんです。

AGEが作り出されやすくなるのは、食後30分から1時間の間。この時に血糖値が上がり、糖化が起こってしまいます。つまり糖化を防ぐには、食後の血糖値が重要になるんです。

この記事もチェック!!

お肌がくすむ原因とその対処法とは

酸化と糖化どっちが老ける?

老化を防ぐ

体内の2大ストレスとも言える、糖化と酸化。
どちらの方がより、老化の原因となるのでしょうか?

結論から言うと、酸化と糖化はどちらかだけをケアすれば老化を防げるというものではありません。

というのも、酸化は活性酸素が原因となり、糖化は糖分が原因となり起こりますが、糖化によって作られるAGE(糖化最終生成物)は活性酸素により生成が進むと言われています。
生成され酸化と糖化はお互いに影響しあいながら進行していくという厄介な関係。
つまり、どちらかにだけ注意すればいいというものではないんです。

酸化と老化はどちらも老化の原因。
そして、お互いに影響しあいさらに老化が進む関係!

酸化、糖化から、身体を守る!

人は年齢と共に老いていきます。
これは、生きている以上やむを得ないこと。

でも、老化の原因となる酸化と糖化を防ぐことで、老化のスピードを緩やかにすることはできます。

その為には

  • 血液中に糖を増やさない
  • 活性酸素を増やさない

この2つを同時に気をつけることが重要です。

紫外線やストレス、大気汚染、添加物など、私達は活性酸素が過剰に発生しやすい環境に置かれています。
規則正しい生活を行う、外に出るときには紫外線対策をしっかり行う、ストレスを溜めないなど、活性酸素を増やさないということ、また抗酸化を意識した生活習慣が大事になります。

また糖化に関しては、「糖分を摂り過ぎない」「食べる順番に気をつける」など血糖値が急上昇するような食事の仕方に気をつけましょう。

水素風呂リタライフそして、酸化と糖化同時にケアする新習慣として、今水素がオススメです。

”悪玉活性酸素と水素が結びつくことで水になる”
この働きによって、水素は「活性酸素」を除去すると言われています。

水素風呂や水素水、水素サプリメントなどで、水素による抗酸化を習慣にしましょう。
また、タンパク質や脂質は、酸化している時の方が糖化最終生成物へと変化しやすいと言われており、活性酸素を除去し酸化を食い止めることが、糖化防止にもつながります。

水素で活性酸素を除去することで、酸化と糖化一気にケアしちゃいましょうね。